NEWS

ニュース

2025.06.26

理学療法学科

学会賞受賞のお知らせ【理学療法学科】

 2025年5月29日~31日に開催されたWorld Physiotherapy Congress 2025(東京国際フォーラム)にて、本学の野中嘉代子助教がポスター発表を行い、その成果が高く評価され、“OUTSTANDING PRESENTATION AWARD”を受賞しました。

<研究内容>

 “The association between the development of professional identity and burnout among Japanese physiotherapists”

日本の理学療法士955人を対象に、職業的アイデンティティ(Professional Identity)が燃え尽き症候群(Burnout)とどのように関連するかを調査しました。その結果、職業的アイデンティティが高いほど感情的な疲れや無関心が少なく、仕事の達成感が高いことが明らかになりました。また、その関連は、ロールモデルがある人、キャリア経験年数が長い人ほど強いことがわかりました。

本研究の結果は、近年理学療法士の業界で課題となっている「燃え尽き症候群」や「早期離職」を防ぐためには、予防的な取り組みが重要であることを示唆しています。今後は、理学療法士としての職業意識や専門性を育む教育システムの構築が、これらの問題の解決に繋がる可能性があります。

<受賞メッセージ>

 今回、この発表が評価され、“OUTSTANDING PRESENTATION AWARD”を受賞するという貴重な経験をさせていただきました。これまで出会ったすべての学生、そして今も関わっている学生たちとの時間が私の大きな原動力となり,この表彰につながったのだと思います。はじめての世界学会へのチャレンジで苦労も多くありましたが、共著者である本学科の齊藤貴文講師の温かいサポートがなければ、この受賞には至らなかったと思います。研究を支えてくださった先生方や関係者、学生の皆さまに心より感謝申し上げます。今後は本学の教員として、本研究の成果を学生教育に生かしていきたいと考えています。

野中 嘉代子助教の研究内容はリンクをご参照ください。➡ https://researchmap.jp/k.nonaka

\ 新着情報はこちらから /
◇Instagram
【公式】令和健康科学大学 
https://www.instagram.com/reiwahs_u/
◇X
【公式】令和健康科学大学 広報係のつぶやき
https://twitter.com/reiwahs_u

ニュース一覧